水戸こどもの劇場ブログ
水戸こどもの劇場の活動報告ブログです。
柳河小放課後子ども教室
1月19日(金)
今回は「たこ作り」でした。
自分で絵を描き、ヒゴや糸を付け、自分だけのたこを作り、外へ出て飛ばしました。
強すぎず、弱すぎず、いい風が吹いていて、皆上手にあげていました。
糸が絡んだりしながらも、みんな思いっきり走り回っていました。
その後中に入って、しりとりで遊びました。
スポンサーサイト
2022-01-27 :
放課後子ども教室(柳河小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
柳河小学校 放課後子ども教室
12月15日(水)「もう一つの学校作り」
柳河小学校の放課後子ども教室は4週に渡って「もう一つの学校作り」でした。
教室名は、「ゲームの学校」「バドミントンの学校」「絵画の学校」「ダンボール迷路の学校」の4種類でした。
これは、子ども達が考えました。
子ども達が先生になり、自分たちがそれぞれの学校の説明をして、皆で遊びました。
どの学校も皆でこれからも遊べる内容の物ばかりで、子ども達の遊びのバリエーションが増えたと思います。
2021-12-16 :
放課後子ども教室(柳河小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
柳河小学校放課後子ども教室
1月13日(水)
「凧づくり・凧上げ」
16名参加
体育館で凧づくりをしました。
ビニールに人気のキャラクターを描いたり、好きな文字をかいたり、楽しんで凧を作りました。
出来上がって、試しに体育館の中でも、試しあげてみました。よくあがりました。
外では風があまりなかったので、運動場を思い切り駆け回って上げました。
日暮れ前には、少し風も出てきて、よくあがりました。頭につけたネックウォーマーに凧糸の巻きを挟んで、頭で凧上げをする子達がいて、初めて見る風景にスタッフは驚きました。
2021-01-27 :
放課後子ども教室(柳河小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
柳河小学校放課後子ども教室
12月9日(水)
「カプラ」
16名参加
魔法の積み木、カプラ。
みんな思い思いの物を作って、楽しい時間を過ごしました。
いつもやんちゃな2年男子が、ナイアガラの滝を集中して作っていましたが、途中で崩れてしまいました。納得できずにもう一度挑戦し、根気強く積み上げ、完成しました。
みんなが注目する中、カウントダウン、滝はきれいに流れるように崩れ落ちました。とても満足そうでした。
いつもと違う一面が見れて、スタッフも嬉しくなりました。
2020-12-15 :
放課後子ども教室(柳河小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
柳河小学校放課後子ども教室
11月25日(水)柳河小学校放課後子ども教室は影絵遊びで、15名の参加でした。
高学年は精密な絵を集中して描いていました。
線だけを描いていく子や何色も色を重ねている子も楽しんで作成をしていました。
物語の発想もいろいろとわき出ててきました。
2020-11-25 :
放課後子ども教室(柳河小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
Author:水戸こどもの劇場
水戸こどもの劇場の活動紹介ブログです。
最新記事
梅ヶ丘小学校放課後子ども教室 (05/24)
吉沢小学校放課後子ども教室 (05/23)
酒門小 放課後子ども教室 (03/21)
双葉台小学校 (03/18)
梅ヶ丘小放課後子ども教室 (03/16)
最新コメント
: 外野小放課後子ども教室 (06/25)
月別アーカイブ
2022/05 (2)
2022/03 (4)
2022/01 (8)
2021/12 (10)
2021/11 (15)
2021/10 (10)
2021/09 (1)
2021/08 (5)
2021/07 (6)
2021/06 (12)
2021/05 (3)
2021/04 (1)
2021/03 (12)
2021/02 (11)
2021/01 (5)
2020/12 (23)
2020/11 (16)
2020/10 (19)
2020/09 (21)
2020/08 (13)
2020/07 (14)
2020/06 (1)
2020/02 (9)
2020/01 (12)
2019/12 (11)
2019/11 (9)
2019/10 (15)
2019/09 (15)
2019/08 (3)
2019/07 (9)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/03 (15)
2019/02 (23)
2019/01 (16)
2018/12 (17)
2018/11 (21)
2018/10 (23)
2018/09 (20)
2018/08 (1)
2018/07 (23)
2018/06 (31)
2018/05 (21)
2018/04 (2)
カテゴリ
未分類 (6)
放課後子ども教室(双葉台小) (61)
放課後子ども教室(外野小) (26)
放課後子ども教室(吉田小) (33)
放課後子ども教室(千波小) (52)
放課後子ども教室(吉沢小) (30)
放課後子ども教室(酒門小) (43)
放課後子ども教室(梅が丘小) (44)
放課後子ども教室(堀原小) (43)
放課後子ども教室(柳河小) (46)
放課後子ども教室(見川小) (57)
放課後子ども教室(寿小) (23)
放課後子ども教室(大場小) (5)
放課後子ども教室(常磐小) (1)
放課後子ども教室(新荘小) (3)
放課後子ども教室(茨城大学附属小) (0)
訪問型病児保育・ぷちぷり (5)
ぽかぽかつどいの広場 (6)
ハローイングリッシュ (2)
からだをつかってあそぼう (0)
おもちゃサロン・はやま庵 (7)
ガレッジセール (1)
ファミリーワークショップ (0)
comodo (5)
手芸部 (0)
読書サロンぐるぐるぷっら (0)
ウクレレサークルピコ (0)
FMぱるるんラジオ「ほっと!HOT!スクウェア」 (0)
CAP (6)
赤ちゃんが学校にやってくる (3)
学習支援(城里町) (0)
みとぴよ音楽隊 (4)
遠足クラブ (1)
その他 (20)
放課後子ども教室 (2)
水戸市内開放学級出張講座 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード