水戸こどもの劇場ブログ
水戸こどもの劇場の活動報告ブログです。
見川小放課後子ども教室
12月
クリスマス工作
「ぐるぐるツリー
&ぐるぐる天使オーナメント」
「ししゅうカード」
もうすぐクリスマス。毛糸を使ったオーナメントを作ってみよう!と基本型をいくつかみせると…いろんな工夫が飛び出してくる。子どもたちの発想がいいね!
かわいくて、個性豊かな天使やツリーの出来上がり。
そして、もう一つ。針を使わない刺繍。難しいかなと思いながら準備したけれど、なんのその。表と裏を意識しながら刺すのに慣れたら、すいすい仕上げる。ちょっと不器用でも、体験、体験。
オリジナルのカードができたね。
家に飾ってね。よいクリスマスを。
スポンサーサイト
2021-12-22 :
放課後子ども教室(見川小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
見川小放課後子ども教室
11月
秋祭り (準備から遊びまで)
「輪投げ」
「ポンポンつり」
「しゅりけんシュッシュ」
透明ビニールホースに好きなビーズやモールを入れてわっかにした"マイ輪"を作った。次にポンポン作り。自分でカットしたかわいいポンポンにテンション上がる。
最高点を出すために手裏剣シュッシュや輪投げに何度もチャレンジしたり、忍耐強く好きなポンポンが釣れるまで粘ったり、ブースの係になって、参加者のチケットに点数を書いたり…
それぞれの楽しみ方で秋祭りは大盛り上がりだった。
2021-11-30 :
放課後子ども教室(見川小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
見川小放課後子ども教室
10月7、14、21日
科学工作「ベンハムのコマ」
片面は子どもたち一人一人のオリジナルのデザイン、片面はベンハムのコマ。
ベンハムのコマって?
黒と白だけのデザインなのに、なぜか回していると色が見えてくる。人によって、その時によって色も違う。この不思議を解明して、ノーベル賞を目指せ!
科学好きもアート好きもコマ好きも、盛り上がっていた。
2021-10-23 :
放課後子ども教室(見川小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
見川小学校放課後子ども教室
見川小放課後子ども教室
7月26日「開放教室向けCAP」
開放教室の子どもたちと、子どもの「安心・自信・自由」の権利について一緒に考えました。
子どもたちはたくさんの発言をしてくれたり、困っている友達を助ける短い劇を実際に演じてくれた子もいました。
2021-08-01 :
放課後子ども教室(見川小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
見川小放課後こども教室
見川小放課後子ども教室
7月「植物に親しもう・ハイドロカルチャー」
植物の緑がきれいな季節、テーブルに置ける小さなカップでハイドロカルチャーにチャレンジしました。
カップは限定2色のペンで自分のデザインに!これだけで癒される素敵なカップたち。
植物、ぷよぷよボールの色も選んで…
オリジナルのカップ・プランツの完成。
お母さん喜ぶかな〜と、男児のひとりごと。
ん?育てるのはみなさんよね〜。
ローズマリーの簡単リース作りは男女問わずほのぼの楽しく。
手話っちタイム、今日の植物のことを手話っちしました。
2021-07-16 :
放課後子ども教室(見川小)
:
コメント : 0
:
Pagetop
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
Author:水戸こどもの劇場
水戸こどもの劇場の活動紹介ブログです。
最新記事
梅ヶ丘小学校放課後子ども教室 (05/24)
吉沢小学校放課後子ども教室 (05/23)
酒門小 放課後子ども教室 (03/21)
双葉台小学校 (03/18)
梅ヶ丘小放課後子ども教室 (03/16)
最新コメント
: 外野小放課後子ども教室 (06/25)
月別アーカイブ
2022/05 (2)
2022/03 (4)
2022/01 (8)
2021/12 (10)
2021/11 (15)
2021/10 (10)
2021/09 (1)
2021/08 (5)
2021/07 (6)
2021/06 (12)
2021/05 (3)
2021/04 (1)
2021/03 (12)
2021/02 (11)
2021/01 (5)
2020/12 (23)
2020/11 (16)
2020/10 (19)
2020/09 (21)
2020/08 (13)
2020/07 (14)
2020/06 (1)
2020/02 (9)
2020/01 (12)
2019/12 (11)
2019/11 (9)
2019/10 (15)
2019/09 (15)
2019/08 (3)
2019/07 (9)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/03 (15)
2019/02 (23)
2019/01 (16)
2018/12 (17)
2018/11 (21)
2018/10 (23)
2018/09 (20)
2018/08 (1)
2018/07 (23)
2018/06 (31)
2018/05 (21)
2018/04 (2)
カテゴリ
未分類 (6)
放課後子ども教室(双葉台小) (61)
放課後子ども教室(外野小) (26)
放課後子ども教室(吉田小) (33)
放課後子ども教室(千波小) (52)
放課後子ども教室(吉沢小) (30)
放課後子ども教室(酒門小) (43)
放課後子ども教室(梅が丘小) (44)
放課後子ども教室(堀原小) (43)
放課後子ども教室(柳河小) (46)
放課後子ども教室(見川小) (57)
放課後子ども教室(寿小) (23)
放課後子ども教室(大場小) (5)
放課後子ども教室(常磐小) (1)
放課後子ども教室(新荘小) (3)
放課後子ども教室(茨城大学附属小) (0)
訪問型病児保育・ぷちぷり (5)
ぽかぽかつどいの広場 (6)
ハローイングリッシュ (2)
からだをつかってあそぼう (0)
おもちゃサロン・はやま庵 (7)
ガレッジセール (1)
ファミリーワークショップ (0)
comodo (5)
手芸部 (0)
読書サロンぐるぐるぷっら (0)
ウクレレサークルピコ (0)
FMぱるるんラジオ「ほっと!HOT!スクウェア」 (0)
CAP (6)
赤ちゃんが学校にやってくる (3)
学習支援(城里町) (0)
みとぴよ音楽隊 (4)
遠足クラブ (1)
その他 (20)
放課後子ども教室 (2)
水戸市内開放学級出張講座 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード